NEW 七福座 オープン記念セレモニー 令和5年4月12日(水) 兵庫県姫路市西二階町
- Wed
- 22:21
- イベント
気持ちいい天気の中、 新しい七福座がオープンとなりました。

まずは、西二階町商店街振興組合 北野升雄理事長より ご挨拶。

来賓の姫路市長の清元様より ご祝辞をいただきました。

続いて、兵庫県県民センター長の 法田様よりのご祝辞。

左から、北野理事長、清元市長、姫路コンベンションビューローの松本様、姫路商工会議所副会頭の津田様、姫路市商店街連合会会長の浜本様、城南連合自治会会長の池尻様。
ありがとうございます。

館内に入っていただいて、姫路出身の月亭秀都さんによる 落語のお披露目。

演目は、『寿限無』
おめでたい落語を披露していただきました。

七福座の名にちなみ、7名の方々による鏡開き。

商工会議所副会頭の津田様による乾杯のご発声。
この後、館内のお披露目会で たくさんの方に祝っていただきました。
これからも、七福座 ご贔屓のほど よろしくお願いします。

まずは、西二階町商店街振興組合 北野升雄理事長より ご挨拶。

来賓の姫路市長の清元様より ご祝辞をいただきました。

続いて、兵庫県県民センター長の 法田様よりのご祝辞。

左から、北野理事長、清元市長、姫路コンベンションビューローの松本様、姫路商工会議所副会頭の津田様、姫路市商店街連合会会長の浜本様、城南連合自治会会長の池尻様。
ありがとうございます。

館内に入っていただいて、姫路出身の月亭秀都さんによる 落語のお披露目。

演目は、『寿限無』
おめでたい落語を披露していただきました。

七福座の名にちなみ、7名の方々による鏡開き。

商工会議所副会頭の津田様による乾杯のご発声。
この後、館内のお披露目会で たくさんの方に祝っていただきました。
これからも、七福座 ご贔屓のほど よろしくお願いします。
スポンサーサイト
お笑いライブ『ひめクリ』 2023年4月5日(水) ふじいもやし・パッキャオ333号・ なつみ&・おれとオカン
- Wed
- 22:42
- イベント
小雨の降る天気でした。
まず、なつみ&による 前説から。

いろいろクイズを出して 楽しい前説でした。
(^_^)
七福座の移転につき、まだ館内が荷物であふれかえっているので、今月のお笑いライブ『ひめクリ』は NEW七福座の入口での開催となりました。

通りがかりの方も座って見ていただけましたので、たくさんのお客様に楽しんでいただけました。
(^_^)

オープニングトークをしていると、パッキャオが遅れて登場。
まずは、おれとオカン から

おれ: 春やね、めでたいね。
オカン: 何がですか?
お: いろいろあるけど、入学式とかあるやんか?
オ: 大変やなぁ。
お: なんで?
オ: ようさんお金がいるから。
お: また金の話やん。
オ: 春といえば、恋の季節やね。
お: それだけはやめて。
(笑)

オ: めでたいなぁ、めでたいな~、今年は還暦 めでたいな~♪
お: がめつい がめつい がめついな~、オカンはお金にがめついな~♪
(笑)
テンポいい漫才だけど、オカンが ネタを飛ばすハプニングも。
(笑)
それはそれで面白かった。
(^_^)
続いて、パッキャオ333号

ありがとうございます。
パッキャオでございます。
私、この度、姫路市長に 立候補いたしません!
ありがとうございます。
パッキャオでございます。
(笑)

立候補は致しませんが、とりあえず自己紹介をさせていただきます。
フィリピンのボクサーの パッキャオに顔が似ているということでパッキャオという名でやっています。
ありがとうございます。
私は姫路市長に立候補は致しませんが、姫路市長になりましたから、駅前に フィリピンパブをつくりたいと思います。
(笑)
なかなか面白いネタだった!
続いて、なつみ&

こう見えて、食べることが好きで、特に好きな食べ物が ラーメンなんですよね。
ラーメンの何がいいかって、上に載っている トッピングのネギが美味しいんですよ。
なんにでも合いますからね。
ということで、本日は ネギの話をさせていただきたいと思います。
(笑)

ネギって皆さん ご存知ですか?
こうやって、土の中に植わっているんですよね。
といって、おもしろネギをパネルでいろいろ紹介!
(^_^)
今日は、みんなレベルが高かったな。
トリは、ふじいもやし

皆さん、世の中には、 なんっなん! ってことがあると思います。
(笑)
商店街の皆さんの、心のなんなん?!を取り除きに来ました。
人を見た目で判断してはいけないって、小さい時から言われていましたけど、僕は眉毛の細い人だけは信用できないんです。
なんっなん!

JR網干と山電網干駅・・・、徒歩40分 なんっなん!
たつの駅と 本竜野駅・・・、徒歩1時間 なんっなん!
いろいろと、疑問を取り上げる。
(笑)
最後はみんなで、大喜利。

次回は、5月3日(水・祝)
18時30分方の開催です。
※時間が変更となっています。
まず、なつみ&による 前説から。

いろいろクイズを出して 楽しい前説でした。
(^_^)
七福座の移転につき、まだ館内が荷物であふれかえっているので、今月のお笑いライブ『ひめクリ』は NEW七福座の入口での開催となりました。

通りがかりの方も座って見ていただけましたので、たくさんのお客様に楽しんでいただけました。
(^_^)

オープニングトークをしていると、パッキャオが遅れて登場。
まずは、おれとオカン から

おれ: 春やね、めでたいね。
オカン: 何がですか?
お: いろいろあるけど、入学式とかあるやんか?
オ: 大変やなぁ。
お: なんで?
オ: ようさんお金がいるから。
お: また金の話やん。
オ: 春といえば、恋の季節やね。
お: それだけはやめて。
(笑)

オ: めでたいなぁ、めでたいな~、今年は還暦 めでたいな~♪
お: がめつい がめつい がめついな~、オカンはお金にがめついな~♪
(笑)
テンポいい漫才だけど、オカンが ネタを飛ばすハプニングも。
(笑)
それはそれで面白かった。
(^_^)
続いて、パッキャオ333号

ありがとうございます。
パッキャオでございます。
私、この度、姫路市長に 立候補いたしません!
ありがとうございます。
パッキャオでございます。
(笑)

立候補は致しませんが、とりあえず自己紹介をさせていただきます。
フィリピンのボクサーの パッキャオに顔が似ているということでパッキャオという名でやっています。
ありがとうございます。
私は姫路市長に立候補は致しませんが、姫路市長になりましたから、駅前に フィリピンパブをつくりたいと思います。
(笑)
なかなか面白いネタだった!
続いて、なつみ&

こう見えて、食べることが好きで、特に好きな食べ物が ラーメンなんですよね。
ラーメンの何がいいかって、上に載っている トッピングのネギが美味しいんですよ。
なんにでも合いますからね。
ということで、本日は ネギの話をさせていただきたいと思います。
(笑)

ネギって皆さん ご存知ですか?
こうやって、土の中に植わっているんですよね。
といって、おもしろネギをパネルでいろいろ紹介!
(^_^)
今日は、みんなレベルが高かったな。
トリは、ふじいもやし

皆さん、世の中には、 なんっなん! ってことがあると思います。
(笑)
商店街の皆さんの、心のなんなん?!を取り除きに来ました。
人を見た目で判断してはいけないって、小さい時から言われていましたけど、僕は眉毛の細い人だけは信用できないんです。
なんっなん!

JR網干と山電網干駅・・・、徒歩40分 なんっなん!
たつの駅と 本竜野駅・・・、徒歩1時間 なんっなん!
いろいろと、疑問を取り上げる。
(笑)
最後はみんなで、大喜利。

次回は、5月3日(水・祝)
18時30分方の開催です。
※時間が変更となっています。
お笑いライブ『ひめクリ』 2023年3月1日(水) ふじいもやし・代走みつくに・松原タニシ・にしねザタイガー・横山ポンスケゆうすけ・パッキャオ333号・ちょっきん・吹雪談照・NORI・なつみ&・ウイングスパン東條
- Wed
- 22:50
- イベント
晴れて、暖かい日でした。
現在の七福座での最後の公演ということで、たくさんの演者と、たくさんのお客様にお越しいただきました。
まずは、全員そろってオープニングトークから。

各自の自己紹介
Cクリエーションの始まりの説明。
(^_^)
もやし: ここで売れた人も多いですからね。
みつくに: それ以上の人が辞めていきましたけどね。
(笑)
まずは、にしね・ザ・タイガー から。

年に一回だけ来てるんですけど、にしねザタイガー見たことあるって人?
めっちゃ中途半端ですね。
(笑)
阪神タイガースが好きで、マジックもしています。
僕のこと知っている人は、このマジック知っていると思います。
「和田豊が出てきました~」
(笑)
今日は特別に 和田豊以外も出したいと思います。
タニシさんも出てきます~。
(^_^)

ピアニカを指ではなく、オデコで弾けるという!
皆さんスマホでとって下さいね、いいですか、動画で撮って拡散してくださいね。
(笑)
フウテンの寅さん。のテーマ。
5秒前から撮って下さいね。
(^_^)
最後は、オデコで弾きながら、けん玉を入れます!
無事成功!
(^_^)
続いて、吹雪談照

コント『出席簿』
産休で休養された前川先生の代理できました相模学といいます。
今から出席をとっていきたいと思います。
元気に返事してくださいね。
読み方が違ってたら、言ってくださいね。
あさかわえりさん・・・、あさがわ えりさんね。
いけたに りゅうへいくん・・・、いけやですか?
ありがとう。
学級委員の こじま君かな? おじま君ね。
いわさき あいさん・・・、 いわざき めぐみ さんね。
ちょっとひねってくるね。
(笑)

普通だったら ほった まい さんなんだけど・・・、 合ってる?
よかった!
(笑)
じゃあ、おじま、海に輝く で かいき君かな?
かいしゃいん! 海に輝くで かいしゃいん!
(笑)
どんどん変になっていく。
最後までやろうとしたけど、出演者が多く時間もないので 途中で音楽を流される!
(笑)
次は、ウイングスパンの東條くん。

東條の登場です!
(^_^;)
ギャグをいくつか持っているので、ギャグをします!
『おじいさんの古時計』
こんなのが続いていきますので、どうか最後までお付き合いいただきます。
(笑)
『大きなクリの木の下で』
『ウォーキングパンチ』
ちょっと休憩しましょか?
僕はいいんですけど、皆さんが疲れているみたいなので。
(笑)

『日の出、日の入り、白夜』
『プルンプルン オン』
『トマトのヘタ』
『バイバイ窓拭き』
『石焼き芋』
『公文行くもんか』
(笑)
次々とギャグを披露!
(^_^)
次は、なつみ&

なつみ&です。 よろしくお願いします。
今年21歳の大学3回生なんですよ。
この時期になってくると出てくるのが就職活動なんですよね。
何になりたいとか、そういう話で盛り上がるんですけど、1つ問題がありまして・・・、皆さんお気付きだとは思うんですけど、私 滑舌が終わってます。
(笑)
サ行が入る仕事の言葉が苦手なんです。
だから、作業が入る言葉なんかを、別の言葉にかえています。

例えば、客室乗務員
これを私は、キャビンアテンダント って言わせてもらっています。
他にも、プロレスラー これも言いにくいんですよね。
私は、ケンカやって言わせてもらっています。
野球の打者は、 バッティングマン
次々の言いかえて 笑わせる。
(^_^)
次は、ちょっきん

3月1日 今日は 初めて結婚相談所に向かう日。
緊張すんな!
ドキドキする。
今年こそいい人と結婚する。
初めまして、今日登録の予約していた、クリスティーです。
外国人じゃなくて、日本人です。
栗酢茶 と書いて、 クリスティー です。
親がキラキラネーム付けました。

簡単な、プロフィールですね。
1973年4月15日生まれ 50歳なんです。
(笑)
実年齢より若く見えるって?!
美魔女ってよく言われます。
(笑)
最近ハマっているのは、流行り言葉 エモイとか・・・、姫路城はエモイですねとか。
タイプですか?
私より20歳下で、昔で言うと草食系男子っていうんですか顔がワンちゃんみたいな?
います?
ほんまにいるんですか?
今すぐ紹介してください!
(笑)
展開が早くて面白かった。
(^_^)
次は、パッキャオ333号

お笑いライブまで、あと3分前?ハイわかりました、すぐ準備します。
あれっ、フリップがない。
ここに置いといたフリップ知りません?
みんな、にやにやしてません?
僕のフリップ隠したでしょ。

えっ、書類を束ねる、洗濯バサミみたいなやつ?
それはクリップ、僕はフリップ。
手品のトリックの事?
それは、トリック、こっちはフリップ。
(笑)
僕がお笑いライブでよく起こすやつ?
それは、スリップ・・・、スベルやつですよね。
あなたが落としたのは、この金のフリップですか?
この銀のフリップですか?
(笑)
テンポよく面白い。
(^_^)
次は、フィットネス芸人 NORI

フリップ出しにくいわぁ。
『血液型選手権』
朝の情報番組なんかでよくあるじゃないですか、今日の一番ラッキーな血液型は!って。
忙しくても ついつい見てしまいますよね。

本気すぎるやろ、これ!
クマやネコでやり取りするもんやけど、アスリートやん!
見る気せえへんやん。
(笑)
RHまで知らんって!
どんだけ細かく分けてるねん。
ゾンビの映画がありますよね。
俺がおとりになるから、先に行け!
あーーー、噛まれた。
(笑)
続いて、横山ポンスケゆうすけ

帰ってきましたよ!
大腸、小腸、絶好調!
(^_^)
ゆうすけ: 残念なことで、まさか 七福座さんが残念なことでね。
ポンスケ: えーーん、えーーーん、レンズがない。
ゆ: なんやそれ!、もともとないやんか。
(笑)
ポ: ほんとビックリですよね、僕たち ポンスケゆうすけは七福座さんに育ててもらいましたからね。
ゆ: 誰も育てたなんか思ってませんよ。
ポ: なに言うてんですか?!数々の賞レースは取ってないですけど、
ゆ: 取ってないですね。
ポ: テレビやラジオに 出てないですけど。
ゆ: 出てないですね。まだ育ってないね。
ポ: これからですね。
(笑)

ポ: あんたなんか、七福座さんに感謝せなあかんやろ。
ゆ: 何の話や。
ポ: こいつは、七福座さんのおかげで 結婚できましたからね。
ゆ: ホンマかいな?
ポ: 初めましてって挨拶したら、迎い入れてお茶だしてくれたのがその人なんです。
ゆ: それ、受付の人やんか!
(笑)
ここから、七福座のスタッフをいろいろいじって笑いをとる。
(^_^)
次は、ふじいもやし

伊藤由奈さんの、『Precious』 を流しながら、
ずっと信じていました、でも裏切り続けられる人生でした。
ボウリング・・・、僕の時 誰も見ていない。 信じていたのに。
歯医者・・・、痛かったら手を挙げてね・・・、手を挙げても、「もうちょっと我慢してね」 信じていたのに。
(笑)
携帯の充電・・・、持ってる?貸して貸して・・・、俺アンドロイドやねん。 信じていたのに。

小学校の先生、ふじいくんほんま面白いな、吉本入り、絶対に売れるわ。・・・ 35歳になりました。
(笑)
松竹芸能です。 信じていたのに。
かくれんぼ、慎二 どこ?・・・、3時間後 慎二 どこ? 信じていたのに。
受付の、水鳥さん、 ふじいくん面白いな っていっつも言ってくれるけど、一番笑ってくれたのは、先月僕が作ったオリジナルキーホルダーが1500円って言ったら、 「高すぎるやろ!」 って大笑いした時。 信じていたのに。
(笑)
ここから、またスタッフ いじりで 大爆笑!
(笑)
次は、松原タニシ

聖飢魔Ⅱの 『蝋人形の館』 の替え歌
飾磨の駅のすぐ近く、一見何の変哲もない 青いコンビニ。
だその店からは、毎夜毎晩 店長の悲鳴にも似たうめき声が聞こえるとか聞こえないとか・・・。
(笑)
お前を雇われ店長にしてやろうか?
お前を、お前を、お前を、お前を、お前を、
お前を、雇われ店長にしてやろうか?!
ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、

シフト表 朝まで作成。 ハッ
工程で入るバイトの間に、ハーーー
だ~れ~も~いなけりゃ、自分が入る~
52時間 連続で入る~
残業手当~ 一切出ない~。
(笑)
トリは、代走みつくに

ギャグ、『おまつりさわぎ』 から
6時になりましたよ。
夕ご飯の支度のある方は帰って下さいね。
こないだ 実家に呼ばれましてね。
兄夫婦に呼ばれましてね。
神戸の実家には、兄夫婦が住んでるんですよ。
僕が49歳になるんでね、兄は55歳、お姉ちゃんもいまして、52歳なんです。
55歳の兄と、52歳の姉に呼ばれまして 行きまた。
行ったら、前に二人座ってるんです。
なんか3者面談みたいになってるんです。
「お前これからどうすんねん?」 って。
(笑)
確かに、子供3人いますしね、一番上はもう大学受験なんです。
どうすんねん?ってこともわかるんですけど・・・、
なんで今言うねん!っと。
(笑)
もっと今までいうチャンスあったやろって。
31で結婚したんですよ。
僕が言うことじゃないですけど、「ここじゃないやろ!」って。
就職というてもあるんやぞと、いったん家に持ち帰って、なおちゃんと話し合えと。
(笑)
今まで、さんざん 2人で同じ話してるのに、持って帰って話しせなあかんのですけど、 何を話せばいいですかね?!
(笑)

ギャグ
『レッドブル飲み』
『あいうえおの歌』
『ガスト』
だいたい、僕の歌 古いんですよ。
(^_^)
令和の歌、ほぼ全然知らないんですよ。
(笑)
『テッテ テテッテテテ ここ危ないよ』
どうしよか?
令和の歌がわからへん。
(笑)
エンディング

みんなで、記念撮影しましょか!
(^_^)

次回は、4月5日(水)
場所は、新七福座
現在の七福座での最後の公演ということで、たくさんの演者と、たくさんのお客様にお越しいただきました。
まずは、全員そろってオープニングトークから。

各自の自己紹介
Cクリエーションの始まりの説明。
(^_^)
もやし: ここで売れた人も多いですからね。
みつくに: それ以上の人が辞めていきましたけどね。
(笑)
まずは、にしね・ザ・タイガー から。

年に一回だけ来てるんですけど、にしねザタイガー見たことあるって人?
めっちゃ中途半端ですね。
(笑)
阪神タイガースが好きで、マジックもしています。
僕のこと知っている人は、このマジック知っていると思います。
「和田豊が出てきました~」
(笑)
今日は特別に 和田豊以外も出したいと思います。
タニシさんも出てきます~。
(^_^)

ピアニカを指ではなく、オデコで弾けるという!
皆さんスマホでとって下さいね、いいですか、動画で撮って拡散してくださいね。
(笑)
フウテンの寅さん。のテーマ。
5秒前から撮って下さいね。
(^_^)
最後は、オデコで弾きながら、けん玉を入れます!
無事成功!
(^_^)
続いて、吹雪談照

コント『出席簿』
産休で休養された前川先生の代理できました相模学といいます。
今から出席をとっていきたいと思います。
元気に返事してくださいね。
読み方が違ってたら、言ってくださいね。
あさかわえりさん・・・、あさがわ えりさんね。
いけたに りゅうへいくん・・・、いけやですか?
ありがとう。
学級委員の こじま君かな? おじま君ね。
いわさき あいさん・・・、 いわざき めぐみ さんね。
ちょっとひねってくるね。
(笑)

普通だったら ほった まい さんなんだけど・・・、 合ってる?
よかった!
(笑)
じゃあ、おじま、海に輝く で かいき君かな?
かいしゃいん! 海に輝くで かいしゃいん!
(笑)
どんどん変になっていく。
最後までやろうとしたけど、出演者が多く時間もないので 途中で音楽を流される!
(笑)
次は、ウイングスパンの東條くん。

東條の登場です!
(^_^;)
ギャグをいくつか持っているので、ギャグをします!
『おじいさんの古時計』
こんなのが続いていきますので、どうか最後までお付き合いいただきます。
(笑)
『大きなクリの木の下で』
『ウォーキングパンチ』
ちょっと休憩しましょか?
僕はいいんですけど、皆さんが疲れているみたいなので。
(笑)

『日の出、日の入り、白夜』
『プルンプルン オン』
『トマトのヘタ』
『バイバイ窓拭き』
『石焼き芋』
『公文行くもんか』
(笑)
次々とギャグを披露!
(^_^)
次は、なつみ&

なつみ&です。 よろしくお願いします。
今年21歳の大学3回生なんですよ。
この時期になってくると出てくるのが就職活動なんですよね。
何になりたいとか、そういう話で盛り上がるんですけど、1つ問題がありまして・・・、皆さんお気付きだとは思うんですけど、私 滑舌が終わってます。
(笑)
サ行が入る仕事の言葉が苦手なんです。
だから、作業が入る言葉なんかを、別の言葉にかえています。

例えば、客室乗務員
これを私は、キャビンアテンダント って言わせてもらっています。
他にも、プロレスラー これも言いにくいんですよね。
私は、ケンカやって言わせてもらっています。
野球の打者は、 バッティングマン
次々の言いかえて 笑わせる。
(^_^)
次は、ちょっきん

3月1日 今日は 初めて結婚相談所に向かう日。
緊張すんな!
ドキドキする。
今年こそいい人と結婚する。
初めまして、今日登録の予約していた、クリスティーです。
外国人じゃなくて、日本人です。
栗酢茶 と書いて、 クリスティー です。
親がキラキラネーム付けました。

簡単な、プロフィールですね。
1973年4月15日生まれ 50歳なんです。
(笑)
実年齢より若く見えるって?!
美魔女ってよく言われます。
(笑)
最近ハマっているのは、流行り言葉 エモイとか・・・、姫路城はエモイですねとか。
タイプですか?
私より20歳下で、昔で言うと草食系男子っていうんですか顔がワンちゃんみたいな?
います?
ほんまにいるんですか?
今すぐ紹介してください!
(笑)
展開が早くて面白かった。
(^_^)
次は、パッキャオ333号

お笑いライブまで、あと3分前?ハイわかりました、すぐ準備します。
あれっ、フリップがない。
ここに置いといたフリップ知りません?
みんな、にやにやしてません?
僕のフリップ隠したでしょ。

えっ、書類を束ねる、洗濯バサミみたいなやつ?
それはクリップ、僕はフリップ。
手品のトリックの事?
それは、トリック、こっちはフリップ。
(笑)
僕がお笑いライブでよく起こすやつ?
それは、スリップ・・・、スベルやつですよね。
あなたが落としたのは、この金のフリップですか?
この銀のフリップですか?
(笑)
テンポよく面白い。
(^_^)
次は、フィットネス芸人 NORI

フリップ出しにくいわぁ。
『血液型選手権』
朝の情報番組なんかでよくあるじゃないですか、今日の一番ラッキーな血液型は!って。
忙しくても ついつい見てしまいますよね。

本気すぎるやろ、これ!
クマやネコでやり取りするもんやけど、アスリートやん!
見る気せえへんやん。
(笑)
RHまで知らんって!
どんだけ細かく分けてるねん。
ゾンビの映画がありますよね。
俺がおとりになるから、先に行け!
あーーー、噛まれた。
(笑)
続いて、横山ポンスケゆうすけ

帰ってきましたよ!
大腸、小腸、絶好調!
(^_^)
ゆうすけ: 残念なことで、まさか 七福座さんが残念なことでね。
ポンスケ: えーーん、えーーーん、レンズがない。
ゆ: なんやそれ!、もともとないやんか。
(笑)
ポ: ほんとビックリですよね、僕たち ポンスケゆうすけは七福座さんに育ててもらいましたからね。
ゆ: 誰も育てたなんか思ってませんよ。
ポ: なに言うてんですか?!数々の賞レースは取ってないですけど、
ゆ: 取ってないですね。
ポ: テレビやラジオに 出てないですけど。
ゆ: 出てないですね。まだ育ってないね。
ポ: これからですね。
(笑)

ポ: あんたなんか、七福座さんに感謝せなあかんやろ。
ゆ: 何の話や。
ポ: こいつは、七福座さんのおかげで 結婚できましたからね。
ゆ: ホンマかいな?
ポ: 初めましてって挨拶したら、迎い入れてお茶だしてくれたのがその人なんです。
ゆ: それ、受付の人やんか!
(笑)
ここから、七福座のスタッフをいろいろいじって笑いをとる。
(^_^)
次は、ふじいもやし

伊藤由奈さんの、『Precious』 を流しながら、
ずっと信じていました、でも裏切り続けられる人生でした。
ボウリング・・・、僕の時 誰も見ていない。 信じていたのに。
歯医者・・・、痛かったら手を挙げてね・・・、手を挙げても、「もうちょっと我慢してね」 信じていたのに。
(笑)
携帯の充電・・・、持ってる?貸して貸して・・・、俺アンドロイドやねん。 信じていたのに。

小学校の先生、ふじいくんほんま面白いな、吉本入り、絶対に売れるわ。・・・ 35歳になりました。
(笑)
松竹芸能です。 信じていたのに。
かくれんぼ、慎二 どこ?・・・、3時間後 慎二 どこ? 信じていたのに。
受付の、水鳥さん、 ふじいくん面白いな っていっつも言ってくれるけど、一番笑ってくれたのは、先月僕が作ったオリジナルキーホルダーが1500円って言ったら、 「高すぎるやろ!」 って大笑いした時。 信じていたのに。
(笑)
ここから、またスタッフ いじりで 大爆笑!
(笑)
次は、松原タニシ

聖飢魔Ⅱの 『蝋人形の館』 の替え歌
飾磨の駅のすぐ近く、一見何の変哲もない 青いコンビニ。
だその店からは、毎夜毎晩 店長の悲鳴にも似たうめき声が聞こえるとか聞こえないとか・・・。
(笑)
お前を雇われ店長にしてやろうか?
お前を、お前を、お前を、お前を、お前を、
お前を、雇われ店長にしてやろうか?!
ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、

シフト表 朝まで作成。 ハッ
工程で入るバイトの間に、ハーーー
だ~れ~も~いなけりゃ、自分が入る~
52時間 連続で入る~
残業手当~ 一切出ない~。
(笑)
トリは、代走みつくに

ギャグ、『おまつりさわぎ』 から
6時になりましたよ。
夕ご飯の支度のある方は帰って下さいね。
こないだ 実家に呼ばれましてね。
兄夫婦に呼ばれましてね。
神戸の実家には、兄夫婦が住んでるんですよ。
僕が49歳になるんでね、兄は55歳、お姉ちゃんもいまして、52歳なんです。
55歳の兄と、52歳の姉に呼ばれまして 行きまた。
行ったら、前に二人座ってるんです。
なんか3者面談みたいになってるんです。
「お前これからどうすんねん?」 って。
(笑)
確かに、子供3人いますしね、一番上はもう大学受験なんです。
どうすんねん?ってこともわかるんですけど・・・、
なんで今言うねん!っと。
(笑)
もっと今までいうチャンスあったやろって。
31で結婚したんですよ。
僕が言うことじゃないですけど、「ここじゃないやろ!」って。
就職というてもあるんやぞと、いったん家に持ち帰って、なおちゃんと話し合えと。
(笑)
今まで、さんざん 2人で同じ話してるのに、持って帰って話しせなあかんのですけど、 何を話せばいいですかね?!
(笑)

ギャグ
『レッドブル飲み』
『あいうえおの歌』
『ガスト』
だいたい、僕の歌 古いんですよ。
(^_^)
令和の歌、ほぼ全然知らないんですよ。
(笑)
『テッテ テテッテテテ ここ危ないよ』
どうしよか?
令和の歌がわからへん。
(笑)
エンディング

みんなで、記念撮影しましょか!
(^_^)

次回は、4月5日(水)
場所は、新七福座
お笑いライブ『ひめクリ』 2023年2月1日(水) ふじいもやし・代走みつくに・パッキャオ333号・春野たけの子ちょっきん・吹雪談照 スペシャルゲスト・コヤゴ星人
- Wed
- 22:22
- イベント
まずは オープニングトーク

各自 自己紹介の時、
たけの子: 初登場の春野たけの子といいます。(か細い声で)
もやし: 先月 体調不良ということで来れなかったと・・・、今日も体調不良ですか?
(笑)
たけの子: 普段通りです。
もやし: 今日はどんな感じで登場を?
たけの子: たけの子ちょっきんで、漫才をさせていただこうと思っています。
みつくに: ちょっきんが、たけの子さんに、敬語で話されてるんですよ。
ちょっきん: 1年先輩です。
みつくに: 呼んでるのが、「あいかさん」 って言ってるのが、姑が呼んでるみたいで・・・。
(笑)

もやし: 今日はスペシャルゲストが来ています!
僕が3代目なんですけど、2代目のリーダー コヤゴ星人が来てくれています。
みつくに: 昨年 惜しまれて卒業という、涙涙の卒業した・・・。
(笑)
もやし: 寿司職人になるということでね。
みつくに: 週刊誌にも取り上げられてね!
コヤゴ: 恥ずかしながら、帰ってまいりました!
心を入れ替えて、頑張ります!
(笑)
みつくに: 寿司職人と呼んだらいいのか?ギャグ宇宙人と呼んだらいいのか・・・。
コヤゴ: 去年の7月から寿司職人をやった来ましたけど、昨日 寿司職人を辞めて戻ってきました!
えーーーー (会場のお客さんも含めて、全員が)
(笑)
まずは、吹雪談照

先月は、ここに来られたお客様を ガン無視したネタをやってしまいましたので、今月は七福座らしいネタをやらせていただきます。
(^_^)
フリップネタの、『ありそうでないもの』
「きかんしゃトーマス」 大体の方が知っているかと思いますけど、僕も子供の頃よく見ていましたけど・・・、
「既婚者トーマス」 いや!結婚してたん?
(笑)

「残飯マン」
夢がないわ、全然夢がない。
何で作ったん?
(笑)
「囚人ボックス」
刑務所!
ただの刑務所やん。
ありそうでないものを 次々と。
(^_^)
続いて、たけの子ちょっきん

現役美容師芸人のちょっきんです。
たけの子って名前なのに、たけの子のこと全然知らない たけの子です。
た: ちょっきん、めっちゃ面白い話持ってきたんや、ちょっきん 結婚して離婚したことあるやろ。
ち: 結婚して離婚したな。
た: めっちゃ面白いやろ。
ち: 何が面白いねん!
(笑)
た: ちょっきん 結婚していたから、料理とかできるんかな?って
ち: たけの子ちゃんは 料理できるんですか?
た: うん、できるよ、 肉じゃが 皮付きでジャガイモ入れてたけど。
ち: ジャガイモの皮は剥いてよ。

ち: たけの子ちゃんは、料理の 『さしすせそ』 ってわかる?
た: 知ってるよ。
ち: じゃあ、『さ』 は?
た: 『さ』 は、さしみ。
ち: 違うわ!
『さしすせそ』 で笑いをとる。
(^_^)
続いて、パッキャオ333号

全員集まってもらっていいですか?
ちょっとおかしなことがあって・・・。
試合が始まって、僕一回もボールに触っていないんです。
誰も僕に、パスを出してくれないんですよ。
(笑)
試合が始まって、一時間以上経ってるんですよ。
パスは出してる、僕がトラップできていないだけ?!
確かに来ましたよ、でも足元に欲しいんですよ。
僕の頭のはるか上を飛んでいくんですよ、これはパスじゃないですよ。

近づいて行ったら、ドリブルで抜いて行きましたよね。
(笑)
同じユニフォームですよね。
味方なんですよ。
最後にパスをくれたのは・・・。
なかなか面白いネタだった。
(^_^)
続いて、ふじいもやし。

先月、みつくにさんが休まれていたんでトリをやらせてもらったんですけど、大変でしたね。
どんな状況でも、ちゃんと笑かして終わらさなあかんって思たんですけど、なんでこんな話するかというと、コヤゴ星人さんが最後の日、今日で終わりという日にコヤゴ星人さんが会場を沸かせて終わった後、みつくにさんが出てきたんです。
ハッキリ言うて 苦戦してました。
(笑)
舞台の後ろから みつくにさんの声が。
(笑)
5年ぐらい前に、後輩から連絡があり、「ちょっと会えませんか?」 って。
「○月○日 ふじいさん 会えませんか?」
ねずみ講じゃないかと思ったんですけど、行ってみると・・・。
「アイドルのライブに一緒に行ってもらえませんか?」 と。
そんなン僕に頼む?って思ったんですけど、行ったんです。
何で呼ばれたかというと、3人呼んだら、アイドルの私物が貰えるってことらしいです。
(笑)
アイドル業界も、新規のお客さんが少ないらしく、初めての人には一緒にチェキを撮れるって・・・。
アイドル話で笑わせる。
(^_^)

コントします。
りょう子ちゃん、ハンバーグレストラン びっくりドンキーは 美味しいよね!
やっぱり、ハンバーグレストラン びっくりドンキーのハンバーグは美味しいよね。
僕が何を言いたいかって?
ハンバーグレストラン びっくりドンキーで、パスタ頼むなよ。
(笑)
ハンバーグレストラン びっくりドンキーはハンバーグでびっくりさせたいねん!
後ろから、「ミートバスタです。」
違う、こっちにおいて。
(^_^)
続いて、コヤゴ星人

38歳 無職のコヤゴ星人です。
オーディションのつもりでやりますのでよろしくお願いします。
ギャグしま~す。
『きれいなV字』
また1年後にやりますんで、今のうちに見といてくださいね。
(笑)
『お寺ギャグ』
『コアラにパンチ』
どんどん心の強さだけが強まってます。

『フランスパン折る』
『ブレーキ踏む』
『フラミンゴ』
『モンブランブラン』
など
グッドエナジー!
調子が上がってきましたね。
だいぶブランクを取り戻しましたね。
(笑)
厨房ギャグしま~す
ここからもギャグ連発!
(^_^)
トリは、代走みつくに

『おまつりさわぎ』 から
雰囲気でやっていますから、意味を求めないでくださいね。
コヤゴは、前より声が出ていましたね。
身体能力も上がってるんですかね?!
(^_^)
家にいることが多いんですけど、家にいたら嫁をパートの仕事場に送るんですけど・・・。
車で送ったら 降りる時に、「運転手さんありがとう」って。
(笑)
「何時に迎えに行くん?」 って言ったら、「2時・・・、2時15分」
「では、2時15分にお迎えに上がります。」
(笑)

月初めに松竹芸能から給料の明細を貰うんですけど、僕は見ないんです。
まずは嫁が見るんです。
ルールなんで、僕は絶対に先に見ないんです。
僕は嫁の表情を見て判断するんです。
恐いよ~。
(笑)
いつもは鬼の顔で、「高校生のバイトか?」 って言われるんですけど、1月はちょっと仕事があったので、優しい鬼で「高校生か」 ってにっこり笑うんですよ。
来月は、ほんまもんの鬼の顔になります。
(笑)
テレビを見るのが好きで、NHKのラジオ体操ってあるんですけど、以前は5人でVの字でやっていたんですけど、今は3人なんですね。
なんでか・・・?
不景気なんですね。
真面目に聞かないでくださいね。
(笑)
マグロ漁師の話で盛り上げた後、最後はマイクで雪山!

エンディングの コーナーで お楽しみ
題目は、『謝罪会見』
まずは、初登場の 春野たけの子さんから
東スポの吹雪です。
東横のホテルから2人で出てきたでしょ。
たけの子: なんですかね、思うものがありまして、思う物をぶつけ合ったんです。
(笑)
色々な質問で笑わせる。
(^_^)

最後のエンディングトークで、コヤゴ星人が
「3月から徳島で1年間修業します。」 って
頑張って下さい。
次回は現在の七福座での最後のひめクリとなります。
3月1日(水)
出演予定
ふじいもやし・代走みつくに・パッキャオ333号・ちょっきん・なつみ&・吹雪談照
にしねザタイガー・横山ポンスケゆうすけ・フィットネス芸人NORI・松原タニシ・ウイングスパン
(出演者変更の可能性あり)

各自 自己紹介の時、
たけの子: 初登場の春野たけの子といいます。(か細い声で)
もやし: 先月 体調不良ということで来れなかったと・・・、今日も体調不良ですか?
(笑)
たけの子: 普段通りです。
もやし: 今日はどんな感じで登場を?
たけの子: たけの子ちょっきんで、漫才をさせていただこうと思っています。
みつくに: ちょっきんが、たけの子さんに、敬語で話されてるんですよ。
ちょっきん: 1年先輩です。
みつくに: 呼んでるのが、「あいかさん」 って言ってるのが、姑が呼んでるみたいで・・・。
(笑)

もやし: 今日はスペシャルゲストが来ています!
僕が3代目なんですけど、2代目のリーダー コヤゴ星人が来てくれています。
みつくに: 昨年 惜しまれて卒業という、涙涙の卒業した・・・。
(笑)
もやし: 寿司職人になるということでね。
みつくに: 週刊誌にも取り上げられてね!
コヤゴ: 恥ずかしながら、帰ってまいりました!
心を入れ替えて、頑張ります!
(笑)
みつくに: 寿司職人と呼んだらいいのか?ギャグ宇宙人と呼んだらいいのか・・・。
コヤゴ: 去年の7月から寿司職人をやった来ましたけど、昨日 寿司職人を辞めて戻ってきました!
えーーーー (会場のお客さんも含めて、全員が)
(笑)
まずは、吹雪談照

先月は、ここに来られたお客様を ガン無視したネタをやってしまいましたので、今月は七福座らしいネタをやらせていただきます。
(^_^)
フリップネタの、『ありそうでないもの』
「きかんしゃトーマス」 大体の方が知っているかと思いますけど、僕も子供の頃よく見ていましたけど・・・、
「既婚者トーマス」 いや!結婚してたん?
(笑)

「残飯マン」
夢がないわ、全然夢がない。
何で作ったん?
(笑)
「囚人ボックス」
刑務所!
ただの刑務所やん。
ありそうでないものを 次々と。
(^_^)
続いて、たけの子ちょっきん

現役美容師芸人のちょっきんです。
たけの子って名前なのに、たけの子のこと全然知らない たけの子です。
た: ちょっきん、めっちゃ面白い話持ってきたんや、ちょっきん 結婚して離婚したことあるやろ。
ち: 結婚して離婚したな。
た: めっちゃ面白いやろ。
ち: 何が面白いねん!
(笑)
た: ちょっきん 結婚していたから、料理とかできるんかな?って
ち: たけの子ちゃんは 料理できるんですか?
た: うん、できるよ、 肉じゃが 皮付きでジャガイモ入れてたけど。
ち: ジャガイモの皮は剥いてよ。

ち: たけの子ちゃんは、料理の 『さしすせそ』 ってわかる?
た: 知ってるよ。
ち: じゃあ、『さ』 は?
た: 『さ』 は、さしみ。
ち: 違うわ!
『さしすせそ』 で笑いをとる。
(^_^)
続いて、パッキャオ333号

全員集まってもらっていいですか?
ちょっとおかしなことがあって・・・。
試合が始まって、僕一回もボールに触っていないんです。
誰も僕に、パスを出してくれないんですよ。
(笑)
試合が始まって、一時間以上経ってるんですよ。
パスは出してる、僕がトラップできていないだけ?!
確かに来ましたよ、でも足元に欲しいんですよ。
僕の頭のはるか上を飛んでいくんですよ、これはパスじゃないですよ。

近づいて行ったら、ドリブルで抜いて行きましたよね。
(笑)
同じユニフォームですよね。
味方なんですよ。
最後にパスをくれたのは・・・。
なかなか面白いネタだった。
(^_^)
続いて、ふじいもやし。

先月、みつくにさんが休まれていたんでトリをやらせてもらったんですけど、大変でしたね。
どんな状況でも、ちゃんと笑かして終わらさなあかんって思たんですけど、なんでこんな話するかというと、コヤゴ星人さんが最後の日、今日で終わりという日にコヤゴ星人さんが会場を沸かせて終わった後、みつくにさんが出てきたんです。
ハッキリ言うて 苦戦してました。
(笑)
舞台の後ろから みつくにさんの声が。
(笑)
5年ぐらい前に、後輩から連絡があり、「ちょっと会えませんか?」 って。
「○月○日 ふじいさん 会えませんか?」
ねずみ講じゃないかと思ったんですけど、行ってみると・・・。
「アイドルのライブに一緒に行ってもらえませんか?」 と。
そんなン僕に頼む?って思ったんですけど、行ったんです。
何で呼ばれたかというと、3人呼んだら、アイドルの私物が貰えるってことらしいです。
(笑)
アイドル業界も、新規のお客さんが少ないらしく、初めての人には一緒にチェキを撮れるって・・・。
アイドル話で笑わせる。
(^_^)

コントします。
りょう子ちゃん、ハンバーグレストラン びっくりドンキーは 美味しいよね!
やっぱり、ハンバーグレストラン びっくりドンキーのハンバーグは美味しいよね。
僕が何を言いたいかって?
ハンバーグレストラン びっくりドンキーで、パスタ頼むなよ。
(笑)
ハンバーグレストラン びっくりドンキーはハンバーグでびっくりさせたいねん!
後ろから、「ミートバスタです。」
違う、こっちにおいて。
(^_^)
続いて、コヤゴ星人

38歳 無職のコヤゴ星人です。
オーディションのつもりでやりますのでよろしくお願いします。
ギャグしま~す。
『きれいなV字』
また1年後にやりますんで、今のうちに見といてくださいね。
(笑)
『お寺ギャグ』
『コアラにパンチ』
どんどん心の強さだけが強まってます。

『フランスパン折る』
『ブレーキ踏む』
『フラミンゴ』
『モンブランブラン』
など
グッドエナジー!
調子が上がってきましたね。
だいぶブランクを取り戻しましたね。
(笑)
厨房ギャグしま~す
ここからもギャグ連発!
(^_^)
トリは、代走みつくに

『おまつりさわぎ』 から
雰囲気でやっていますから、意味を求めないでくださいね。
コヤゴは、前より声が出ていましたね。
身体能力も上がってるんですかね?!
(^_^)
家にいることが多いんですけど、家にいたら嫁をパートの仕事場に送るんですけど・・・。
車で送ったら 降りる時に、「運転手さんありがとう」って。
(笑)
「何時に迎えに行くん?」 って言ったら、「2時・・・、2時15分」
「では、2時15分にお迎えに上がります。」
(笑)

月初めに松竹芸能から給料の明細を貰うんですけど、僕は見ないんです。
まずは嫁が見るんです。
ルールなんで、僕は絶対に先に見ないんです。
僕は嫁の表情を見て判断するんです。
恐いよ~。
(笑)
いつもは鬼の顔で、「高校生のバイトか?」 って言われるんですけど、1月はちょっと仕事があったので、優しい鬼で「高校生か」 ってにっこり笑うんですよ。
来月は、ほんまもんの鬼の顔になります。
(笑)
テレビを見るのが好きで、NHKのラジオ体操ってあるんですけど、以前は5人でVの字でやっていたんですけど、今は3人なんですね。
なんでか・・・?
不景気なんですね。
真面目に聞かないでくださいね。
(笑)
マグロ漁師の話で盛り上げた後、最後はマイクで雪山!

エンディングの コーナーで お楽しみ
題目は、『謝罪会見』
まずは、初登場の 春野たけの子さんから
東スポの吹雪です。
東横のホテルから2人で出てきたでしょ。
たけの子: なんですかね、思うものがありまして、思う物をぶつけ合ったんです。
(笑)
色々な質問で笑わせる。
(^_^)

最後のエンディングトークで、コヤゴ星人が
「3月から徳島で1年間修業します。」 って
頑張って下さい。
次回は現在の七福座での最後のひめクリとなります。
3月1日(水)
出演予定
ふじいもやし・代走みつくに・パッキャオ333号・ちょっきん・なつみ&・吹雪談照
にしねザタイガー・横山ポンスケゆうすけ・フィットネス芸人NORI・松原タニシ・ウイングスパン
(出演者変更の可能性あり)
第14回 閉館感謝祭 ぜんじろうのありがとう七福座! スタンダップコメディ 2023年1月25日(水)
- Wed
- 22:33
- イベント
とっても寒い日で、前日からの雪でお昼までJRも止まっていました。

12月に清水さんと一緒にやらせてもらったんですけど、ここが閉まってしまうということで、私も2月から海外へ行くのでそれまでにやらせてほしいと、1週間ほど前に無理やりお願いしてやらせていただきました。
どれだけ入ってくれるかわからなかったので、いろんな方にメールさせていただきました。
そしたら、「遅いわ!」 って。
その人に前にお願いした時には、「早いわ!」 って言われました。
来る気ないやん!
(笑)

今まで、師匠の上岡の落語や、鶴瓶さん、島田紳助さんの落語なんかをさせていただきましたが、そんな中で今日は 鶴瓶さんの落語をさせていただこうかと思っています。
15分 耐えてください。
(笑)
鶴瓶師匠とのつながり話で笑いを誘う。
(^_^)
演目は、『ミスター夏のドリーマー』
これは鶴瓶さんが師匠の松鶴さんに 二度とするなと言われた落語です。
(笑)
仲入り

スタンダップをやらせていただきます。
落語は僕の希望でやらせてもらったんですが、足がしびれるんです。
(笑)
仲入りの間、裏で足をもんでいました。

スタンダップの面接をしたんですけど、めちゃくちゃ上手い人がきたんです。
話しを聞いたら、NHKのアナウンサーだったんです。
僕が教えてほしいわ!
(笑)
人の家ですることもあるんです。
人の家のリビングでしたこともあります・・・。
アメリカのポートランドでの話で (笑)

市川高校へ行ってきた話や、ドイツでの面白話で大爆笑。
(^_^)

ぜんんじろうさん、海外でも頑張ってきてください!

12月に清水さんと一緒にやらせてもらったんですけど、ここが閉まってしまうということで、私も2月から海外へ行くのでそれまでにやらせてほしいと、1週間ほど前に無理やりお願いしてやらせていただきました。
どれだけ入ってくれるかわからなかったので、いろんな方にメールさせていただきました。
そしたら、「遅いわ!」 って。
その人に前にお願いした時には、「早いわ!」 って言われました。
来る気ないやん!
(笑)

今まで、師匠の上岡の落語や、鶴瓶さん、島田紳助さんの落語なんかをさせていただきましたが、そんな中で今日は 鶴瓶さんの落語をさせていただこうかと思っています。
15分 耐えてください。
(笑)
鶴瓶師匠とのつながり話で笑いを誘う。
(^_^)
演目は、『ミスター夏のドリーマー』
これは鶴瓶さんが師匠の松鶴さんに 二度とするなと言われた落語です。
(笑)
仲入り

スタンダップをやらせていただきます。
落語は僕の希望でやらせてもらったんですが、足がしびれるんです。
(笑)
仲入りの間、裏で足をもんでいました。

スタンダップの面接をしたんですけど、めちゃくちゃ上手い人がきたんです。
話しを聞いたら、NHKのアナウンサーだったんです。
僕が教えてほしいわ!
(笑)
人の家ですることもあるんです。
人の家のリビングでしたこともあります・・・。
アメリカのポートランドでの話で (笑)

市川高校へ行ってきた話や、ドイツでの面白話で大爆笑。
(^_^)

ぜんんじろうさん、海外でも頑張ってきてください!