夢市七福座
- Mon
- 00:27
- イベント

さて、久々の夢市七福座。
去年までのように毎月開催していないせいか、12時からの部では若干お客様の入りが少なかったですね。
でも開催前にはすでに人だかりができていました。
(^.^)

よしえもんの前説の後、まずはななこお姉さんの『うたのパレード♪』
(^^♪
「誰もいない海」に始まって、「ミルクはげんき・タマゴもげんき」「だんご三兄弟」
最後は子供たちも一緒に「ドコノコキノコ」
みんな一緒に踊って盛り上がっていました。
(*^。^*)

次は、よしえもんの『ぶんちゃか座』
いつものゴー君とおがちゃんも。
今日のお題は『ダイズマン』
大豆がいろいろなもの(豆腐、納豆、など)に変身して主人公のだいすけ君を助ける話。
ぶんちゃか座は毎回、新作を披露してくれる。
(^.^)

次は、岡山からバルーンアートのやよいちゃん。
今まで2回ほど七福座で出演してもらったかな?
今回は『秋』をテーマに風船を作っていた。
いつもならピンク色を使っているところを茶色に変えて・・・。
本来、「ちょうちょ」なんだけど、今日は「蛾」だったり。
(笑)
作った風船に隠しアイテムとしてキノコがついていたり。
(^.^)
季節を表現したバルーンアートでした。
彼女は岡山の人で、トークが岡山弁なんですよね。
『皆真剣じゃな』とかって、とっても可愛い方言です。
(^.^)

最後は、七福座の表でやっている屋台の一回無料券。
大人も子供も一緒のじゃんけん大会。
(^.^)

今日の、ゆるきゃらは「ヤマサのさっちゃん」
夢市七福座の終わったあとは、記念撮影や、表の屋台で子供たちは楽しそうに遊んでいました。
次回は11月6日です。
ぜひお越しください。
(^.^)
スポンサーサイト