fc2ブログ

林田新鮮野菜市 8月22日(水)


皆様、この暑い中睡眠とれてますでしょうか?
私(事務員)はクーラーは弱めにかけているので、少しでも涼しく眠れるように竹マットをふとんの上に敷いて寝ています。
早く残暑が過ぎてほしいものですね。

さて、8月22日(水)も恒例の林田野菜市がありました。
暑い中お買い物に来ていただいたお客様や野菜を作ってくださる農家の方に感謝しております。m(__)m




DSCN2085.jpg
かぼちゃは代表的な夏野菜ですね。

野菜図鑑によると、40年ほど前までは市場の主流だった日本かぼちゃ(甘みが少なく、日本料理に向く)は殆ど姿を消し、現在私たちがよく見るのは西洋かぼちゃ(甘みが強くほくほくして調理法の多い)だそうです。




DSCN2133.jpg
生姜や昆布の佃煮、梅干し、生姜漬け・・・
食欲が無い時でも、こういうものがあればご飯がすすみそうですね。(*^_^*)




DSCN2137.jpg
今回、私(事務員)はじゃが芋とリッチーナを買いました。
リッチーナはズッキーニより皮の色はうすいけれど、味はよく似ていてかぼちゃの仲間だそうです。(wikipediaより)




TS3R0086.jpg
じゃがいもとソーセージのオムレツを作りました。今日のお弁当にも半分いれてきました。



TS3R0083.jpg
リッチーナとソーセージのカレー炒めを作りました。(もやし・パプリカ入り)
味にくせが無いリッチーナは、いろんな料理に使えます。(^-^)


次回は、9月12日(水)です。お楽しみに!
スポンサーサイト



プロフィール

姫路 西二階町商店街

Author:姫路 西二階町商店街
姫路の老舗商店街
西二階町商店街

新名所誕生『七福座』

空き店舗を活用し、2009年に西二階町商店街に『七福座』という 多目的ホール開設しました。
姫路で落語といえば西二階町!
商店街の活性化のためにはじめた毎月一度の落語会(七福寄席)は、大変盛況です。
その他、お笑いライブ『ひめクリ』(第1水曜日)や野菜市『林田新鮮市』(第2、4水曜日)など開催して賑わっています。
またいろいろな教室、発表会の場としても、ご利用いただけます。
七福座支配人
   垣内睦彦

お問合せ先
西二階町商店街振興組合
079-224-6341
info@nishinikaimachi.com


西二階町商店街のホームページもぜひご覧ください。
www.nishinikaimachi.com

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

FC2カウンター

FC2ブログランキング

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
Copyright © 姫路 西二階町商店街