fc2ブログ

林田新鮮野菜市 7月23日(水)


7月23日(水)の林田新鮮市も文字通り猛暑の中、たくさんのお客様に来ていただきました(^◇^)



DSCN4724.jpg
夏本番 まずは、真っ赤な“トマト”が目にとびこみます。
スーパーでは年中売っていても、やっぱり太陽の光をいっぱい浴びた夏のトマトは特においしそう♪




DSCN4654.jpg
栄養的には、たいしたことが無いそうですが、和・洋・中いろんな食材や調味料と合わせやすい“なす”は野菜の優等生かもしれません。



DSCN4655.jpg
“赤しそ”は梅干しの色付けはもちろんジュースにされるお客さまも多いようで、よく売れています。



DSCN4732-1.jpg
野菜市スタッフさんは、、調理法、野菜の保存の仕方などいろいろ教えてくださいます。



DSCN4660.jpg
独特のぬめりをもつ“つるむらさき” 栄養価はほうれん草より優れ、ビタミンA、C、カルシウム、鉄などを多く含むそうです。(ウィキペディアより)



つるむらさきとハムのいためもの
“つるむらさき”を買って、ハムやパプリカと中華風の炒め物にしてみました。
たしかにぬめりがあり、いかにも栄養が豊富そうな食べ応えでした。




おくらと山芋のオムレツ
野菜市の“玉子”は、大好きなおくらや山芋のオムレツにしてみました。


次回の林田野菜市は、8月13日(水)です。
お楽しみに♪
スポンサーサイト



プロフィール

姫路 西二階町商店街

Author:姫路 西二階町商店街
姫路の老舗商店街
西二階町商店街

新名所誕生『七福座』

空き店舗を活用し、2009年に西二階町商店街に『七福座』という 多目的ホール開設しました。
姫路で落語といえば西二階町!
商店街の活性化のためにはじめた毎月一度の落語会(七福寄席)は、大変盛況です。
その他、お笑いライブ『ひめクリ』(第1水曜日)や野菜市『林田新鮮市』(第2、4水曜日)など開催して賑わっています。
またいろいろな教室、発表会の場としても、ご利用いただけます。
七福座支配人
   垣内睦彦

お問合せ先
西二階町商店街振興組合
079-224-6341
info@nishinikaimachi.com


西二階町商店街のホームページもぜひご覧ください。
www.nishinikaimachi.com

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

FC2カウンター

FC2ブログランキング

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
Copyright © 姫路 西二階町商店街