第13回 姫路福福寄席 笑福亭枝鶴 桂三弥 森乃石松 平成29年9月16日(土) 大入り
- Sat
- 19:39
- 落語
この日も、福福寄席は 満員御礼。

まずは、森乃石松さん。
3段腹の2枚舌 森乃石松です。
演目は、『商売根問』

続いて、桂三弥さん。
5年ほど前の七福寄席に来てから、2度目です。
演目は、『網打ち』

最後は、笑福亭枝鶴師匠。
三弥さんのオチが決まる直前に、なぜ、誰が、太鼓を鳴らしたのかの説明。
(笑)

台風の進路が変わって、こっちに向かっているんですね。
こんな日にお客さん来おへんで 思っとったら、こんなに来てくれはったんですか。
皆は、家におられないんですかね?
(笑)
師匠は、明日は高松で落語会。
ただ、台風がこちらに向かっているので、今日中に四国にわたらないと明日は渡れなくなるかもって。
ジャンボフェリーは もう欠航が決まっている。
JRは止まらへんでって言う人がいてますけど、これはJRで瀬戸大橋を通ったことがない人が言うんです。
20から25mの風で止まるんです。
あとは、宇高連絡船と瀬戸大橋を舞子の高速バス。
この話を外でしていたら、世話人さんの3人が、
「えー、この落語のあとやったら 橋渡られへんと思うわ!」 ってええ加減なことを・・・。
(笑)
演目は、『竹の水仙』
次回の姫路福福寄席は、平成30年2月24日(土)です。
お楽しみに。

まずは、森乃石松さん。
3段腹の2枚舌 森乃石松です。
演目は、『商売根問』

続いて、桂三弥さん。
5年ほど前の七福寄席に来てから、2度目です。
演目は、『網打ち』

最後は、笑福亭枝鶴師匠。
三弥さんのオチが決まる直前に、なぜ、誰が、太鼓を鳴らしたのかの説明。
(笑)

台風の進路が変わって、こっちに向かっているんですね。
こんな日にお客さん来おへんで 思っとったら、こんなに来てくれはったんですか。
皆は、家におられないんですかね?
(笑)
師匠は、明日は高松で落語会。
ただ、台風がこちらに向かっているので、今日中に四国にわたらないと明日は渡れなくなるかもって。
ジャンボフェリーは もう欠航が決まっている。
JRは止まらへんでって言う人がいてますけど、これはJRで瀬戸大橋を通ったことがない人が言うんです。
20から25mの風で止まるんです。
あとは、宇高連絡船と瀬戸大橋を舞子の高速バス。
この話を外でしていたら、世話人さんの3人が、
「えー、この落語のあとやったら 橋渡られへんと思うわ!」 ってええ加減なことを・・・。
(笑)
演目は、『竹の水仙』
次回の姫路福福寄席は、平成30年2月24日(土)です。
お楽しみに。
スポンサーサイト