fc2ブログ

朗読『清須会議』(by 朗読いずみウエスト) 平成29年10月13(金)


10月13日(金)、朗読いずみウエストによる朗読“清須会議”の5回目が開催されました。
最初のあいさつは吉岡さんでした。
「会議4日目となり、いよいよすべてが決まる本会議です。
後継者は織田信孝織田信雄、それとも・・・。
羽柴秀吉はことをどう運ぶのでしょうか。」


DSCN1612.jpg
平田さんお市の方羽柴秀吉、黒田官兵衛の役


DSCN1616.jpg
中川さん柴田勝家、織田信孝の役


DSCN1622.jpg
後藤さん丹羽長秀、織田信雄、前田利家の役


DSCN1636.jpg
山本さん池田恒興、織田信包、秀吉の妻の役


DSCN1638.jpg
吉岡さん前田玄以(議事録)の役でした。
会議の流れはやはり意外なものとなってしまいました!!


DSCN1644.jpg
終わりのあいさつは山本さんでした。
「次回は会議4日目後半遺領配分の所を読みます。こちらもとてもおもしろい所です。お天気の悪い中来ていただいて有難うございます。」


DSCN1648.jpg
「背中がまがったり、姿勢が悪くならないように、のびをしたり、胸を開いたり、肩甲骨を開いたりしましょう!」
ということで、みんなも一斉にやってみました。


DSCN1650-1.jpg
最後はいつものように「あめんぼ あかいな・・・」と五十音を大きな声で読みました。
朗読開催当初より、お客さんの声も大きくなってきたように思います。
大きな声を出すのも健康によさそうです。


次回の朗読“清須会議”は、11月10日(金)の予定です。どうぞお楽しみに!

*いずみウエストのみなさんよりお知らせです。
2017年12月5日(火)奈良春日野国際フォーラム甍で、合同発表会に出られるそうです。
(演出:笙野 泉、開演:13時30分、入場無料)
スポンサーサイト



プロフィール

姫路 西二階町商店街

Author:姫路 西二階町商店街
姫路の老舗商店街
西二階町商店街

新名所誕生『七福座』

空き店舗を活用し、2009年に西二階町商店街に『七福座』という 多目的ホール開設しました。
姫路で落語といえば西二階町!
商店街の活性化のためにはじめた毎月一度の落語会(七福寄席)は、大変盛況です。
その他、お笑いライブ『ひめクリ』(第1水曜日)や野菜市『林田新鮮市』(第2、4水曜日)など開催して賑わっています。
またいろいろな教室、発表会の場としても、ご利用いただけます。
七福座支配人
   垣内睦彦

お問合せ先
西二階町商店街振興組合
079-224-6341
info@nishinikaimachi.com


西二階町商店街のホームページもぜひご覧ください。
www.nishinikaimachi.com

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

FC2カウンター

FC2ブログランキング

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
Copyright © 姫路 西二階町商店街