朗読『清須会議』(by 朗読いずみウエスト) 平成29年10月13(金)
- Tue
- 15:45
- イベント

10月13日(金)、朗読いずみウエストによる朗読“清須会議”の5回目が開催されました。
最初のあいさつは吉岡さんでした。
「会議4日目となり、いよいよすべてが決まる本会議です。
後継者は織田信孝か織田信雄、それとも・・・。
羽柴秀吉はことをどう運ぶのでしょうか。」

平田さんはお市の方、羽柴秀吉、黒田官兵衛の役

中川さんは柴田勝家、織田信孝の役

後藤さんは丹羽長秀、織田信雄、前田利家の役

山本さんは池田恒興、織田信包、秀吉の妻寧の役

吉岡さんは前田玄以(議事録)の役でした。
会議の流れはやはり意外なものとなってしまいました!!

終わりのあいさつは山本さんでした。
「次回は会議4日目後半遺領配分の所を読みます。こちらもとてもおもしろい所です。お天気の悪い中来ていただいて有難うございます。」

「背中がまがったり、姿勢が悪くならないように、のびをしたり、胸を開いたり、肩甲骨を開いたりしましょう!」
ということで、みんなも一斉にやってみました。

最後はいつものように「あめんぼ あかいな・・・」と五十音を大きな声で読みました。
朗読開催当初より、お客さんの声も大きくなってきたように思います。
大きな声を出すのも健康によさそうです。
次回の朗読“清須会議”は、11月10日(金)の予定です。どうぞお楽しみに!
*いずみウエストのみなさんよりお知らせです。
2017年12月5日(火)奈良春日野国際フォーラム甍で、合同発表会に出られるそうです。
(演出:笙野 泉、開演:13時30分、入場無料)
スポンサーサイト