fc2ブログ

第108回七福寄席 桂三風 桂三度 平成30年9月19日(水) ①大入り

さて、この日も 11時前にはたくさんのお客様が。



今回は、西二階町寄席でおなじみの 三風師匠のご出演。
ご自身が 久しぶりに上方落語協会の番組編成委員になられたということで、相方に三度さんを選んでのご出演。
(^-^)


まずは、桂三度さんから。



気軽に、サンディーと呼んでください・・・、誰も呼んでくださらない。
(笑)

こんな若手にも30分やってくれと言われまして・・・、時間があるんで、2席やらせてもらおうかと思っています。

騙されましたね。
涼しなったと思ったら、暑なりますね。
着るものにも困りますね。
皆さん、英語の服を着たら気を付けてくださいね。
大阪の地下鉄に乗っていたら、体格のいいおばさんが ピッチピチのピンクのTシャツを着ていたんです。
胸に『JUST』 って書いてありました。

東京に行った時には、目の前で 隣の友達に、
「エベレーター 乗ろ!」 っていうやつがいてましてん。
「それは違うやろ、エレベーター や!」
って話している2人が指さしているのは、 エスカレーターやったんです。
(笑)



第2部では、お客様より 「サンディー」 との 掛け声も。
(笑)

演目は、
第1部が、『宿題(三枝作)』 『心と心』
第2部は、『虹』 『心と心』



続いて、桂三風師匠。



(先ほどの三度さんに対して) あれだけ売れていたのに、今は落語家ですからね。
先ほど 2席やったのは、 明日の落語コンクールでやるのを今日かけはったらしい。
(笑)

ZOZOタウンの社長は月に行くんやて!
1000億円やて、奥さん!
(笑)
金も彼女もあって、まだ42歳ですって。
私はもう 57歳です。
(笑)

師匠得意の新鮮時事ネタで沸かせる!
(^_^)



演目は、
第1部が、『農といえる日本』
第2部は、『目指せ! ちょっと岳』

師匠の 目指せ!ちょっと岳は、我々スタッフ一堂のお気に入りです。
(^_^)

次回は、10月17日(水)
出演は、桂よね吉 桂二乗

お楽しみに

スポンサーサイト



Comment

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

URL
http://nishinikaimachi.blog136.fc2.com/tb.php/782-2a6eb7eb
この記事にトラックバック(FC2Blog User)

プロフィール

姫路 西二階町商店街

Author:姫路 西二階町商店街
姫路の老舗商店街
西二階町商店街

新名所誕生『七福座』

空き店舗を活用し、2009年に西二階町商店街に『七福座』という 多目的ホール開設しました。
姫路で落語といえば西二階町!
商店街の活性化のためにはじめた毎月一度の落語会(七福寄席)は、大変盛況です。
その他、お笑いライブ『ひめクリ』(第1水曜日)や野菜市『林田新鮮市』(第2、4水曜日)など開催して賑わっています。
またいろいろな教室、発表会の場としても、ご利用いただけます。
七福座支配人
   垣内睦彦

お問合せ先
西二階町商店街振興組合
079-224-6341
info@nishinikaimachi.com


西二階町商店街のホームページもぜひご覧ください。
www.nishinikaimachi.com

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

FC2カウンター

FC2ブログランキング

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
Copyright © 姫路 西二階町商店街